348件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2021-10-05 令和3年 企業消防委員会 本文 2021-10-05

処理区域ごと水洗化率では、高松処理区が99.9%で最も高く、最も低いのは長田処理区の79.2%、次いで、静清処理区の84.6%となっております。これらの地区水洗化率が低い理由としましては、下水道整備される以前から浄化槽によるトイレの水洗化を行っている世帯が多くございまして、下水道へ接続するメリットをなかなか感じにくいことが考えられます。  

浜松市議会 2021-03-10 03月10日-04号

また、戸籍・住民基本台帳選挙管理委員会に関する事務などは、法律で区を単位とすることが規定されていることから、同一・均一的な事務であるにもかかわらず、所管区域ごとに固定的な業務が生まれ、それに携わる職員の配置が必要となります。 区再編組織の見直しを目的としておりますが、単に区の数を減らすことで柔軟な組織が構築できるものではございません。

仙台市議会 2021-03-01 令和3年度 予算等審査特別委員会(第5日目) 本文 2021-03-01

70: ◯子供未来局長  母子保健サービス、様々なサービスを受ける場所、同じ青葉区内なのだから柔軟な対応をしてほしいというようなたくさんのお声を御紹介をいただいたところでございますが、青葉区役所宮城総合支所所管区域については、仙台市区設置等に関する条例に定められておりまして、母子保健をはじめとする行政事務それぞれの区域ごと提供しているところでございます。  

札幌市議会 2020-01-20 令和 2年(常任)総務委員会−01月20日-記録

2点目でございますが、平成27年の国勢調査におきまして人口集中地区となっております区域、または、人口集中地区に接続し、50ヘクタール以下のおおむね整形の土地区域ごとに算定した場合におけます建築物等の敷地の面積の合計が当該区域面積の3分の1以上であることでございます。これは、都市計画法施行令第8条に準拠しているものでございます。  3点目でございます。

相模原市議会 2019-12-18 12月18日-05号

本市におきましては、22のまちづくり区域ごと地区民生委員推薦協力会設置し、候補者選出を行っていただいているところでございます。選出方法につきましては、推薦協力会委員がみずから選出する方法や各地域自治会長等推薦の依頼を行う方法のほか、大規模なマンションにおいては、管理組合と連携するなど、それぞれの地域実情に応じた方法選出を行っていただいたところでございます。 

岡山市議会 2019-09-11 09月11日-02号

今年度の事業者募集について,認可保育所は,今後の整備予定数を考慮しても保育受け皿不足が見込まれる12の提供区域ごとにおおむね1事業者を,地域型保育事業は,市内全域において認可保育所募集区域では各2事業者程度,その他の区域では1事業者程度を募集しており,事前協議の締め切りの9月6日現在,認可保育所は5件,地域型保育事業は4件の事前協議がありました。

静岡市議会 2019-06-02 令和元年6月定例会(第2日目) 本文

本市は、公立保育園を全園一斉に認定こども園に移行し、静岡市立こども園配置適正化方針で、民間活力の最大限の活用と少子化人口減少対策として、市立こども園民営化統廃合を進め、将来14区域ごとに1から2園程度配置を目指しています。そして認定こども園への移行を促進し、今年度末までに、117施設程度設置を目標としました。そうした状況のもとで質問をしていきます。  

新潟市議会 2019-03-07 平成31年 2月定例会本会議−03月07日-08号

国家戦略特別区域法第6条に基づく区域方針には,指定区域ごとに取り組むべき政策課題を定めると規定されており,本市では農産物の輸出促進などが挙げられています。特区の規制緩和を活用し農業参入した株式会社新潟クボタでは,輸出用米の生産に取り組んでおり,収穫した米の全量を香港,シンガポール,モンゴルなど海外に向けて輸出しています。

岡山市議会 2019-03-04 03月04日-06号

提供区域ごとセーフティーネット役割を果たす市立幼保連携型認定こども園整備を進めるとともに,限られた財源で将来にわたり安定的に良質な就学教育保育を持続していくためには,民でできることは民に任せる,このことを基本民営化を進める必要があると考えております。 認可保育園整備については,保育の質についての項でお答えしたとおりです。 

岡山市議会 2019-02-26 02月26日-02号

中でもきょうの御指摘の30の提供区域ごと公立1園を整備する方針については,市議会を初めいろいろな方から御意見をいただいているところであります。公の役割を担う市立認定こども園地域ごと整備するとともに,民にできることは民に任せるという方針は将来にわたり安定的な就学教育保育を持続させるために必要であり,この方針は堅持していきたいと思います。

新潟市議会 2019-02-22 平成31年 2月22日全員協議会(新年度議案勉強会)−02月22日-01号

この策定の手法については,今後とも水需要減少する見通しの中で,約50年先までの水需要減少について,国勢調査の結果ですとか世帯構成,あるいは節水機器の普及の動向などを踏まえて,各浄水場が受け持つ区域ごとの水位を予測して,現在保有している浄水場配水場について,更新時期を迎えた際に,施設規模の縮小を含め,どのように整備していけば最も経済的に安定給水が確保できるかという視点で長期的な整備方針を策定するものです

北九州市議会 2018-09-19 09月19日-05号

また、市はこれまでの雨水整備で、区域ごとに5年に一度の大雨、1時間に約50ミリの降雨、又は10年に一度の大雨、1時間に約53ミリの降雨に対する浸水対策を行ってきました。しかし本年7月の豪雨では、多くの区域で1時間に53ミリをはるかに超える降水量を記録しました。こうした状況を踏まえ、今後区域ごと実情を考慮し、雨水整備の基準を53ミリより高くすることを検討する予定はあるのか、お伺いをいたします。 

岡山市議会 2018-09-19 09月19日-09号

市は,公としての役割を担う市立認定こども園市内30の教育保育提供区域ごとに設定し,市立幼保連携型認定こども園として整備しており,既に11園を開園し,3歳児教育の拡充や一時預かりの実施など新たな取り組みも行っております。 北6提供区域高松足守地域では,庄内幼稚園庄内保育園庄内認定こども園に移行するため,保護者会などへ説明しながら,同時に園舎増築設計が進められております。